topimage 本文へジャンプ
 

大雪山 2005年9月

(七合目〜山頂往復)4時間


百名山の大雪山と聞くと,なんとなく寒そうで登るのが 難しそうなイメージを持っていたのですが, この黒岳はハイキング初心者(体力,技術共に無しな自分)でも普通に登れます. 層雲峡黒岳ロープウェイ(大人片道950円,往復1750円)と黒岳ペアリフト (大人片道400円,往復600円) を乗り継いで7合目の黒岳森林パトロール事務所で 入林届けを出してからスタートします.

 

このときは途中までの紅葉がきれいだったのですが, 山頂近くでは枯れかかっていました.時々シマリスが登山道を横切ります. 山頂は風が強く気温も2度でした.防寒着は必須です. ちなみに翌日には初冠雪でした.


リンドウの花 黒岳ペアリフト 黒岳森林パトロール事務所
リンドウの群落
五合目にあるロープウェイ黒岳駅から黒岳リフトへ向かう途中に生えていました.
黒岳ペアリフト
ロープウェイ黒岳駅と黒岳リフト乗り場は200m位離れています.
黒岳森林パトロール事務所

七合目登山口でもあります.ここで入林届けに名前を書きます. 帰ってきたら報告しましょう.


黒岳森林パトロール事務所付近 下を見ると 黄葉と赤い実
黒岳森林パトロール事務所付近
この付近の白樺かダケカンバはまだあまり色づいていません.

下を見ると
このように草が枯れている所もあります.

黄葉
ナナカマドかと思ったのですが,黄色くなっています.


途中の奇岩 黒岳山頂から 黒岳山頂の様子
途中の奇岩
撮影位置から山頂までは10分ほどでした(少なくともその10分前から見えていましたが).

黒岳山頂から
紅葉,黄葉,雪渓の白,森の緑.これで天気さえ良ければ.

黒岳山頂の様子
風を遮るものがないので寒いです.山頂から少し下った茂みの中ならばそうでもないのですが.


道の様子 黒岳駅の近くから黒岳方向を望む 黒岳駅の側にいたシマリス
道の様子
やっと晴れてきました.

黒岳駅の近くから黒岳方向を望む

ロープウェイの発車まで時間があったので,少し寄り道をしました.

黒岳駅の側にいたシマリス
餌付けされていたようです. 頬袋がぱんぱんになるまで,何かを詰め込んでいました.






黒岳森林パトロール事務所の方に綺麗な絵はがきを頂きました. どうもありがとうございます.